

生産体制
お取引先様の想いを形にする、信頼のOEMパートナー
50年の実績と幅広いネットワークで、
売れる商品づくりをサポートします。
OEMの生産
SUNAYAMAでは、お取引先様のご要望に応じたOEM生産を承っております。創業以来約50年にわたり、1000社を超えるお取引の中で培ったノウハウや国内外の幅広い工場ネットワーク、そしてマーケティング力で、お取引先様のあらゆるニーズに対応し、売れる商品づくりをお手伝いいたします。

選ばれる理由
-
60年以上の製造ノウハウの蓄積
SUNAYAMAは、創業以来約60年間にわたり、靴下及び関連商材の企画・生産・販売に携わってきました。お取引先様の期待に応えようと努力を重ね、蓄積した生産ノウハウや高い技術力を生かした物作りはお取引先様各社より絶大な信頼をお寄せいただいております。
-
1000社以上の取引先
SUNAYAMAは、創業以来約60年間にわたり、1000社を超える企業様とお取引を行っております。お取引先様の業種も多岐にわたり、こうした取引の中で培った情報ネットワークやノウハウは膨大なものになります。様々な業種のお取引先様のあらゆるニーズに対応し、売れる商品づくりを目指す為、国内外の工場を開拓してお客様に満足して頂ける物作りを体現しています。SUNAYAMAでは、自社やお取引先様の商品開発・販売にあたって、こうした情報ネットワークやノウハウを活かし、他社にはないモノづくりを可能にしています。
-
国内外の幅広い工場ネットワーク
SUNAYAMAでの高品質なモノづくりを支えるのは、 国内60%・海外40%のグローバルなの提携工場のネットワークです。各工場ごとに得意分野が異なり、お取引先様のどんなニーズにもフレキシブルにお応えできる体制を整えています。
OEMの流れ
補足説明のセクションです。補足説明のセクションです。補足説明のセクションです。補足説明のセクションです
- STEP
ヒアリング
ご要望をしっかり伺います。
- STEP
企画・設計
商品の仕様やデザインを提案します。
- STEP
試作・テスト
品質確認後に製造スタート。
- STEP
量産・納品
迅速な納品でビジネスを支えます。
faq
よくあるご質問
-
OEMを検討していますが、何から始めればよいか分かりません。
OEMでは「どんなお客様に使っていただく商品か」を明確にすることが第一歩です。例えば、どんなシーンで使う商品か?(例:冷え対策、快眠雑貨、美肌雑貨、美容関連など)どんな素材やデザインをイメージされているか?ご予算や販売計画(小ロット希望か、大量生産か?)これらの点を簡単に整理していただくと、ご提案がスムーズになります。もちろん、まだアイデア段階でも大丈夫です。カウンセリング型で丁寧にサポートいたします。お気軽にご相談ください。
-
最低ロット数はどれくらいですか?
商品の種類や素材によって異なりますが、OEMにつきましては一般的には1000~のご対応となります。ただし小ロットでも可能な範囲で調整できる場合もございますので、ご相談ください。またOEMという手法でなくても、PBを用いたコラボレーションのご提案や共同開発など様々な方法をご提案いたします。
-
費用はどのくらいかかりますか?
商品の仕様や数量によりますが、おおよその単価や初期費用についても、分かりやすくご案内いたします。国内外1000社を超えるネットワークで機能や目的に応じた最適な生産方法とお見積もりをお出しいたします。まずはご希望のご予算をお聞かせいただければ、可能な範囲で調整できるようご提案いたします。
-
販売のアドバイスももらえますか?
はい、OEM製造だけでなく、パッケージデザインのご相談や、SPツールを用いた売場演出など、総合的なVMDのご提案や、ターゲットに合わせた売り方のアドバイス・セールスプロモーションのご提案も可能です。
SUNAYAMAへのお問い合わせはお気軽に。
お電話でのお問い合わせはこちらから
0120-117-469
平日10:00~18:00